人生、楽しんだモン勝ち。

美容や健康、僕の気になったモノについて、トコトン発信する場です!!緩い日常や豆知識を広められたら良いなー。

【デキない人へ】伝え方のコツを知って仕事とプレゼンを完璧に!

どーも、こんにちは( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

肩凝りが酷くて泣きそうなわたる(http://twitter.com/wtr908) です!

 

本記事は過去の内容を書き直したものです。

 

皆さんは、周りに端的に物事を伝えるコト出来ていますか?!

僕は出来なかった派です…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

そんな僕でも、会社の上司から「お前…前よりも話わかりやすくなってね?」と言われるようになりました!

(ん?怪しい宗教にでも入ったか?笑)

 

では、何をしたか?

それは、本読んだだけです。笑

〜下記のような人に特におすすめの内容です〜

☑︎伝えるコトが苦手

☑︎スムーズに相手と会話したい

☑︎仕事が出来るようになりたい

☑︎頭では分かってるけど、行動に移せない

f:id:wtrya30:20181109232909j:image

index

  1. ロジカルが大切な理由
  2. これで、伝え方向上!
  3. まとめ

1.ロジカルが大切な理由

端的に言います。

☑︎自分の考えが相手に伝わりやすくなる

☑︎問題が起こる原因を整理でき、解決に繋げることができる

これらが出来ると非常に仕事で評価されますし、大袈裟な話、どこへ行っても使えるスキルです。

例えば、ある人に「〜したのですが、Aはこんな感じで〜。Bはあーんな感じで〜…。」と伝えられると、だから何?ってなりますよね?

頭では、理解しているつもりでも行動に移せない。

上司や先輩とかに「もっと論理的に話せ!」と言われても、そもそもどう話せばいいのかわからないという人が多いのではないでしょうか。論理的に話せない人の特徴は、すべての情報を相手に伝えようとしてだらだらと話してしまう傾向があります。また、本書でも明記されてますが、「論理的に話す」ことと「正しい情報を話す」ことはイコールでは無いです。

f:id:wtrya30:20181110080238j:image

「じゃあ、どーすりぁ良いんだよ!!」って事で何度読んでも参考になる本に答えがあります。
 

2.これで、伝え方向上!

僕が参考にした本はこちらです↓↓

f:id:wtrya30:20181001212952j:image

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

めっちゃシンプル過ぎるタイトルに惹かれました。帯にも書いてある通り、結論⇒根拠⇒具体例の順で話す、とあります。

「頭ではそんなの分かってるわ!」って感じですよね。

この本のポイントは、

☑︎端的に分かりやすく話すには?

☑︎聞き手をどの状態に持っていけば聞いてもらえるか?

を主に取り扱っています。他にも沢山書いてありますが、特に大事だと感じた2つをピックアップしました。

相手にズバッーンと伝えるには、"1分で話せるように話を組み立てて伝える"ことです。タイトルでもある通り、1分。短いようで意外と長く感じる時間ですよね。

1分でスパッと伝えるには、結論⇒根拠⇒具体例の順が最適なんです。これだけを聞くと、「な~んだ、簡単じゃん!余裕っしょ!」と思われるかと思います。実際に本書を"読むまで"は僕も同じことを感じていました。

ただ、実際に試みてもなかなか上手くいかないんです。色々と試行錯誤はするものの無駄。泣

余計、内容をはしょり過ぎて伝わらなかったりと…。伝えるって難しい!!

 

著者曰く、"1分でまとまらない話は、結局何時間かけて話しても伝わらないし、逆にいえば、どんな話でも「1分」で伝えることは可能"

それならば、「本書でポイントを盗んだる~!」と息巻いて一気に読み終えました。

 

様々なポイントが随所に散りばめられており、飽きずに読めました!全てをここで話すとネタバレになってしまうのでやめておきますが、何点か気になったことをまとめます。

 

☑︎人は相手の話の80%は聞いていない

  • 8割聞いていない前提で話を組立て、相手の頭に残る伝え方が必須。かつ1分で話すのが基本であること。

☑︎プレゼンは、相手に"理解してもらう"ではなく、"動いてもらう"こと

  • 人を動かすコトが大事である。【伝える⇒相手をその気にさせる⇒動いてもらう】という流れに持っていくのかミソ。

☑︎正しいことを言うだけでは"人は動かない"

  • 正しいことをだらだらと言うだけでは人は動かない。人を動かすためには"頭の中にイメージを持たせる"ことが大事。

特に学んだポイントです。意外なコトばかりだったので非常にタメになりました!

例えば、相手にイメージを作ってもらう手段として「想像してみてください」と言う言葉を最初に入れることで、頭の中にイメージを持たせるのは非常に効果的だと感じました。

小手先のコツではなく、痒いところまで説明しているので、勉強になりました。

僕は本書で取り上げているポイントを実践しまくって、ある程度出来るようになりました。

(実際に、上司に変わった?って言われてるしな)

 

3.まとめ

最初「1分で伝えよ」と無茶なコト言ってるなと思いましたが、本書を読み進めていくと意外と簡単に組立てるコトができます。

「端的に伝える力」は職場でのコミュニケーション、文章作成に役立ちます。

あと、ブログを始めて感じたコトはブログでも端的にまとめるのは非常に大事!だと分かりました。なので、ブロガーにもおすすめな内容になっています。

f:id:wtrya30:20181109221307j:image

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。伝え方に困ってる人の参考になれば幸いです。

f:id:wtrya30:20181109221101j:image