人生、楽しんだモン勝ち。

美容や健康、僕の気になったモノについて、トコトン発信する場です!!緩い日常や豆知識を広められたら良いなー。

【あなたも美を高めよ?】逆立ちにはコツがある!ダイエットと健康に良いメソッド

どーも、こんにちは!!

新幹線の中でにんにく醤油おにぎりを食べて、にんにく臭を漂わせた張本人、わたるです!

 

今回"逆立ち"の美容と健康の効果についてです。

逆立ちをすると様々なメリットがあると分かって、1ヶ月実践した記録を残します。

〜こんな人におすすめ〜

☑︎手軽に美容と健康を高めたい人

☑︎肩こりが酷くて、改善したい人

☑︎家でできる美容方法を知りたい人

f:id:wtrya30:20181205123526j:image

index

  1. 逆立ちのメリット
  2. 逆立ちの注意点
  3. おすすめの逆立ち方法
  4. まとめ(1ヶ月の成果)

1.逆立ちのメリット

まず、メリットを列挙します。

☑︎顔のたるみの解消

☑︎便秘解消

☑︎インナーマッスルを鍛えることができる

☑︎血液の流れがスムーズになる

☑︎髪や肌、肩こりに効果がある

☑︎ストレス軽減効果がある

☑︎内臓を元の位置に戻す

逆立ちってこんなに良い効果があるなんて、あなたは知っていましたか?!

僕はこれらのメリットを知って、早速日課に取り入れました。

美意識、健康意識が高い人はすでにやってる人が多いのでは?

家で簡単に出来るし、道具もいらないのは良いですよね。

後ほど、1ヶ月実践した結果をご報告します!

f:id:wtrya30:20181205201619j:image

2.逆立ちの注意点

デメリットはないんですが、いくつかの注意点があります。

☑︎長時間やらないこと

☑︎満腹状態でやらないこと

☑︎周りに物がない場所でやること

満腹や周りに物がないこと、は当たり前なので省略しますが、"長時間やらない"はめっちゃ大事なので、実体験を踏まえて説明します!!

 

長時間とは、1分以上を指します。

「え?たったの1分? 余裕すぎワロタww」

そう思うかもしれません。ですが実際にやると1分は慣れていないと相当きついです。

それ以上やると、めまいや顔に内出血する場合があります。

「え?内出血???驚」

僕は1分きっちり守っていましたが、逆立ちし終わったあと鏡を見ると…

僕「目の下に赤い斑点?みたいなのある!!」

そう、これが内出血状態なんです。

目の下の皮膚は非常に薄いので、その毛細血管が切れて、内出血を起こしています。

そこから、怖くて逆立ちが出来ていないです。

逆立ちをすると、目に負荷がめっちゃかかっているんですよね…。

逆立ちをする時は、時間や体調にも気をつけましょう。

でもやり方次第ではもっと楽な方法があります。

 

3.おすすめな逆立ち方法

以下、2つの方法がおすすめですよ!

f:id:wtrya30:20181205193600j:image

 

 

f:id:wtrya30:20181205193759j:image

これなら、目への負荷があまりないから無理なく続けられます。

どっちもヨガのポーズです。

僕が好きなポーズは、サルバンガアーサナです。(なんとなくやで…)

 

↑こういうのあると、もっと楽に逆立ち出来ますよね。

4.まとめ(1ヶ月の成果)

結論⇒1ヶ月では分からないwww

心なしか、肩こりは軽くなった気がします。

何事も継続ですね〜。もっと続けて様子見します。

 

正しい方法で逆立ちをしましょう。

頭は心臓よりも上にあるので、血液が循環しづらいんです。それにより、吹き出物やニキビが出来る可能性があるんです。

それを解消出来るのが、"逆立ち"です。

(目に見える効果出てないけどな 笑)

先程述べた注意点を守って行いましょう!!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

読者登録&twitterフォローよろしくお願いします。

f:id:wtrya30:20181205200700j:image